- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:29:15.34 ID:GwHgTIls0
 - 武豊は17番枠か 
272 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 00:45:20.26 ID:ljnuYaCA0
>>4 
 また大外か・・・(´・ω・`) 
 - 9 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:33:21.03 ID:MKSbK7M4O
 - オルフェに期待したいがマイティかな 
 - 13 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:42:14.21 ID:fhpiKrr00
 - ウインとトゥザは悪い枠に入ったな 
171 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:28:20.37 ID:IQUznYAi0
>>13 
 逆ならよかったのにね。 
 トゥザ◎ウイン○だったのにやり直しだ。 
 - 17 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:44:37.79 ID:/nUOxnyJ0
 - オルフェーブル出走か 
 まだ頭から買おうと思っているオバカさんはもういないよな? 
21 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:52:39.96 ID:kp2K5xCu0
>>17 
 当日の気配による 
36 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:02:40.62 ID:oa0LZ2OG0
>>17 
 (^。^)ノ 
 - 19 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:49:45.64 ID:avOOMWzR0
 - ネコパンチ大外枠か 
 サニブーを思い出す… 
 - 23 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:54:23.36 ID:/qNazN9O0
 - オルフェ結局出るのか 
 宝塚記念にしては珍しくメンツが揃ったな 
 - 24 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:54:25.42 ID:H8dRivlf0
 - 池江得意の多頭数出し 
 オルフェは好きだけど、池添がクソすぎるから負けて鞍上乗り替わり期待 
51 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:25:40.26 ID:Kkf68m6z0
>>24 
 ダビスタのG1レースでよくやってたわ 
 - 27 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:55:55.81 ID:uLGlrSHUO
 - メンバーがちゃんとG1クラスだ 
48 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:23:25.61 ID:Y68NKbDWO
>>27 
 近年は天皇賞よりも宝塚の方がメンバー揃う年の方が多い 
  
  
 ダンツフレームの年のG3級のイメージが強いからか… 
 - 30 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:58:42.30 ID:3cVZho4t0
 - 水木一郎に一度「エイシン フラーーッシュ!!」 
 って叫んでほしい 
193 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 22:22:14.04 ID:J4j0hkaii
>>30 
 神谷明でもいい 
  
 - 32 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:00:51.65 ID:Mbkt1Gnt0
 - 武怒ってるだろうな 
 熱心に誘われてウィン断って選んだ馬が回避 
38 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:03:19.12 ID:n4xa4VuP0
>>32 
 その分マエコウとこのいい新馬回ってきたりするかもよ 
 - 50 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:25:20.55 ID:Vi+ZHqO/0
 - 種さんウインバリアシオン降ろされたんだね 
 岩田のほうが上手いから当然だけど 
66 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:47:34.39 ID:sLiacE6O0
>>50 
 トレイル選んだらこの様だ・・・ 
 - 53 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:34:46.84 ID:8RKBVeUg0
 - コース云々ではなく、 
 それなりの能力のある2~3匹が逃げて、 
 その他大勢が後ろで 
 「オマエ行けよ」 
 「いやいやお先に」 
 ってやっていると逃げが決まる印象 
265 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 22:52:10.06 ID:QaQPlYbj0
>>53 
 それは京都内回りのほうが起こりやすいな 
 - 62 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:45:05.16 ID:g2fIBU930
 - 3連単 2頭軸で相手5頭って何口でしょうか? 
 すみません。教えて下さい。 
 7.15→1、2、9、11,14で買う予定です。 
78 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 16:29:27.51 ID:vyjCl4310
>>62 
 5点だな。 
86 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 16:39:56.64 ID:Yo7u2gJ30
>>62 
 7→15→1,2,9,11,14 
 15→7→1,2,9,11,14 
  
 って言いたいのかい? 
173 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:30:33.80 ID:IQUznYAi0
>>62 
 マルチなら30点 
 - 69 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:49:05.38 ID:ZM29bTJ4O
 - フェデラリストとショウナンマイテイがダメージ少なそうだ。 
 - 70 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 15:49:58.30 ID:n+34TRj3O
 - ウインは1枠が痛すぎる。岩田もテン乗りで仕掛け所が難しいこの馬で勝ちきれまい。 
 ウイリアムスと内田だなやはり。 
102 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:30:35.07 ID:BbUu9ELE0>>70 
 1枠ってそんな不利なのか 
 やたら掲示板に載ってるイメージなんだが 
104 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:39:27.33 ID:7+abFMFHO
>>102 
 内の馬場が悪いからって意味じゃね?先週のレースでも外を通った馬ばっかりだし。 
  
107 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:44:15.90 ID:n+34TRj3O
>>102 
 1枠は馬群に包まれて勝負所で前に行けないリスクが高い。 
 バリアシオンは先行できない馬。 
 宝塚記念は内回りで直線が比較的短い。 
 岩田はテン乗り。 
  
 総合すると得意な追い込みで届かずの公算大。 
 まあ2着はありそう。 
  - 83 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 16:36:35.67 ID:QuAP286lO
 - 武はでれないんだ 
95 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:09:04.16 ID:i43ayZqT0>>83 
 ウインバリアシオンは岩田に乗り代わりしたからな 
 武豊はたった1回の騎乗で降ろされた 
99 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:27:31.21 ID:oKXwV/tv0
>>95 
 2回乗ってるよ 
 ちゃんと調べて書けよ 
103 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:36:34.69 ID:0AtSvot3O
>>95岩田にはトーセンジョーダン、ディーププリランテが居るから今回だけだろうな 
  - 91 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 16:54:20.70 ID:fTaNbOs5O
 - オルフェ蹴って外してもオルフェ買って外しても、結局後悔しかしなさそうだから今回は見 
100 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:27:49.12 ID:wTu9Tz890
>>91 
 そしてやっぱり後悔 
 - 92 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 16:54:52.02 ID:2d1EQUww0
 - トゥザグローリーとヒルノダムールは回避か。 
97 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:19:57.86 ID:nGG0c+Vy0
>>92 
 ⑮にいるじゃねぇか 
 - 98 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:21:31.74 ID:jeo2MBoKO
 - ネコビートのワイド1点 
 - 105 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:42:40.16 ID:pIfQe58S0
 - ルーラーとかトゥザまだ買う馬鹿いるのかよw 
 アーネも終わった馬 
 ウインも弱い 
  
  
111 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:53:18.56 ID:mbQyKABo0
>>105 
 こういう馬鹿が元気なのがレース前 
 - 109 :ゴルゴ13万:2012/06/21(木) 17:51:07.72 ID:1YcW1wbV0
 - 絶対オルフェーブルは負ける。 
 あまりにも覇気がなさすぎる。 
 ダービー馬がそのあとに一回も勝てないとか珍しくない。 
 エイシンフラッシュもなにげにダービー後から勝ってないし。 
  
110 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:52:25.64 ID:sVqLxYL80
>>109 
 >ダービー馬がそのあとに一回も勝てないとか珍しくない。 
 オペックホース「せやな」 
212 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 02:39:15.14 ID:rLAlMy290
>>109 
 有馬勝ったやん 
 - 113 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 17:59:56.30 ID:3XADZ1iw0
 - 追い切り見た感じ、オルフェはそこまで悪くないように見えた 
 エイシンフラッシュとフェデラリストの迫力が凄かった 
119 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 18:15:08.87 ID:75CTaaMZ0>>113 
 エイシンフラッシュオタの俺から言わせてもらえば、フラッシュを追い切りで判断してはいけない。 
 あの馬は現役最強の栗東C/W巧者だから、どんなに状態が悪くてもあのコースではスイスイ走る。 
 台風明けの重馬場ウッドで6ハロン79.0とか、アホかとw   
 別の見方をすれば、このまま重~不良開催になれば、全力買い出来る。 
 血統、調教どちらから見ても、間違いなく重は鬼。   
127 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 18:55:23.21 ID:Pt51SXEJO
>>119 
 あとパドックでも判断しちゃダメだよなw 
 あの馬体にいつも騙されるw 
  - 116 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 18:08:37.91 ID:zNmMUSUwO
 - エイシンフラッシュが一番向きそうなコースなんだけど 
 得意なドスローの上がり勝負になることが想像できないんだよな 
 - 124 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 18:40:10.87 ID:0GkrWIhE0
 - 誰もホエールキャプチャ書いてないな・・・ 
 スイープトウショウ級かどうかは分からないが、前走の内容と脚質から狙っても面白いと思うんだが・・・ 
 唯一不安なのは斤量と輸送かな? 
 - 125 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 18:48:56.54 ID:/qNazN9O0
 - いやヒロシが本命にしてるという事が一番の不安要素 
129 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 19:06:11.05 ID:0GkrWIhE0
>>125 
 えっ、ホエールマジでヒロシが本命にしてるの? 
 じゃあ変えようかなあ・・・ 
 ホエールじゃなきゃフェデラリストとかどうだろう・・・ 
 - 128 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 19:05:10.53 ID:mQOV/C2r0
 - 何でマウントシャスタだけ53㌔? 
 オカマ? 
131 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 19:15:51.53 ID:nGG0c+Vy0
>>128 
 3歳だからに決まってるだろ 
 - 134 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 19:35:49.38 ID:oz/L2HW/0
 - 今回のカギは、ネコパンチの逃げ方と、アーネストリーとオルフェの出来。 
  
  
 春の天皇賞は、オギトンのゴールデンハインドが大逃げした流れに、ビートブラックが上手に乗っかったのが勝因。 
  
 今回はネコパンチが替わりに引っ張る形になるから同じ様になるとは思うが、 
 多分3番手のアーネストリーがどこで鈴をつけに仕掛けるか。 
  
 大逃げするなら荒れるけど、スローの逃げならガチガチに終わるよ。 
  
 あとオルフェーヴルが動かないと、後の12頭は動けないよ…。 
 下手うつと、エリザベス女王杯の逝った逝ったの再現も…。 
145 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:23:51.16 ID:0VPJfr6yO
>>134 
 甘い。 
 今のオルフェを意識し、共倒れマークする空気でもない。 
  
 それに阪神2200mは内回り。 
 3角手前付近から自在型はビシバシ仕掛けて来る 
  
 先日の京都3200mみたいな結果にはならない。 
 おまけに今の阪神はバカスカ外差しが決まる馬場。 
 - 140 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 19:53:11.68 ID:lTCvXMco0
 - で、ネコは大外でもから逃げるん? 
142 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 19:59:14.96 ID:0GkrWIhE0>>140 
 強引には行かないと思うけど他に行く馬がいなかったら行くと思う。 
143 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:09:34.71 ID:lTCvXMco0
>>142 
 ネコが内なら天皇賞の再現かなとかチラっと思ったんだけど。 
 とりあえずやっぱりオルフェかねえ。 
  - 144 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:20:03.22 ID:FZ//SYO20
 - ぶっちゃけ、春のグランプリって割には微妙な面子だな 
 オルフェが絶対王者の頃ならまだしも、狂気発動で今回も何が起こるかわからん 
 他と斤量で5キロ差がある同厩舎の三歳馬、マウントシャスタでも何とかなりそうだわ 
 池江はこの馬の能力を相当高く評価しているよな 
 ダービーで勝ち負け出来る馬を、ダービーに出させてやれなかった自分は 
 調教師失格だ的な趣旨の発言をしていたしな 
 三着までなら普通に来そうで怖い 
150 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:32:57.37 ID:SYFG+6dN0>>144 
 元々宝塚記念ってG1に手が届きそうで手が届かない馬になんとかタイトル取らせる 
 微妙なG1ってイメージしかないんだが、俺だけなのかな   
 メジロライアンとか 
 マーベラスサンデーとか 
 メイショウドトウとか 
152 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:37:18.08 ID:ZTd/UHUL0
>>150 
 昔は面子が春天>>宝塚やったけど 
 ここ最近は宝塚>>>春天やで 
156 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:44:15.18 ID:0VPJfr6yO
>>150 
 君は古いファンだね 
 東高西低時代の。 
  
 昔は関東馬が関西の重賞を根こそぎ、かっさらっていったなぁ~ 
  
 調子に乗った小島太なんて「宝塚記念?何それ?ローカル重賞?」とか、ほざいていたよ 
  - 147 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 20:28:42.27 ID:KWoSX0CT0
 - オルフェとか言ってる人本気? 
 調教師が当日までに7割のデキにはもっていけそうって言ってるのに 
 つまり良くて7割のデキなんだぞ 
 絶対に無理 
229 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 08:28:54.48 ID:DJFASyoQ0>>147 
 7割とかどうやって数字わかるの? 
 スカウターでも持ってるのか? 
235 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 13:48:48.93 ID:ecNB7xomO
>>229  
 筋肉の付き方も雰囲気も良い頃には届いていない言ってたぞ 
  - 157 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:00:02.62 ID:ODMh6Q8y0
 - このレース荒れる?固い? 
 まずこれ教えて下さい 
159 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:04:05.30 ID:WZHMHlSi0>>157 
 今のオルフェが出走するレースが固いわけないじゃん 
162 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:13:55.37 ID:ODMh6Q8y0
>>159 
 なるほど・・有馬以来当たってないからこの半年、頭掻き毟ってるよ 
 あーどうしよビフがスポーツ年鑑持って来ないかなぁ・・ 
  - 164 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:16:36.41 ID:BtEgLI1H0
 - JRAの売り上げが相当ヤバイ 
 わかるな! 
 盛り上げる為にキモ添が勝つようになっている。 
 当然、岩田とウイリがくる 
  
 出来レース 
  
 ここで、オルフェが勝たないと 
 グッズ等の売り上げにも関係することになる 
 必死なんよ 
 JRAは 
  
184 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:50:13.66 ID:7Xj26Si40
>>164 
  
 ディープのとき、 
 出来レースをやりすぎて失敗したから、 
 今度は別の手でくるだろう 
 - 167 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:17:46.22 ID:hSf3kRFM0
 - 復活も糞も元々強くない馬を無理に持ち上げてただけだ 
 阪神大賞典と天皇賞見てもそれがわからない奴は夢に溺れるタイプだな 
 今回も状態悪いし一桁着順は絶対無理 
179 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:36:24.25 ID:+yiBBBnbO
>>167 
 阪神見て強くないと思う奴はよほどのひねくれ者だけだろ 
 - 170 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:27:55.45 ID:3hXk2UeL0
 - フェデラリストの母親がダンスパートナーってことを今日知った 
 他の兄弟が走らなかったとはいえ、なんでマル地? 
  
 トゥザヴィクトリー 
 ダンスパートナー 
 エアグルーヴ 
 この3頭の子供が走るのか 
182 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:44:19.95 ID:QW2AFtrSi
>>170 
 よしだみほのネタになりそうだなw 
 - 174 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:30:43.46 ID:lpWj+MEi0
 - ワールドエース>ヒストリカル>マウントシャスタ 
 ねーな 
177 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:33:24.79 ID:3hXk2UeL0
>>174 
 2冠馬がですら馬券対象にならなかったからな… 
 - 176 :ネコパンチでマイホーム買った男:2012/06/21(木) 21:32:41.77 ID:T16trILPO
 - 今回はショウナンマイティ・フェデラリスト・ウィンバリアシオンから(^0^)/ 
 あとネコパンチからたんまり 
180 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 21:37:54.45 ID:s8XS1BhsO
>>176 
 1枠の時点で終わりだろ w 
 - 198 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 23:26:41.76 ID:NgCG0QwZ0
 - ルーラーシップは日本のG1じゃ5着が関の山 
 もし勝ちゃったら歴史的名馬になりうると思ってる 
205 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 01:44:51.71 ID:o6ARp9CA0>>198 
 正解。 勝つわけないし、こいつは完全に人気先行型。 
 俺はG1では全く買う気がしないし、買う奴は馬鹿だと思っている。   
207 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 02:04:04.49 ID:mD/zWVLg0
>>205 
 こういう馬鹿に限って元気いっぱいだよなw 
261 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 22:36:53.17 ID:CenhAMUu0>>205 
 まったく同感だ。   
 ルーラーは自分より弱い相手には派手に勝つが、強い相手にはフツーにはっきりと力負けする馬だよなw 
 ルーラーシップの単勝だけは絶対無いわ。騎手が騎手だから3着以内には来そうだが。 
262 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 22:42:22.05 ID:V0gepz2l0
>>261 
 で、今回のメンバーでルーラーシップより強い馬ってどれ? 
264 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 22:43:13.71 ID:h0ZIOxOn0
>>261 
 で? 
 今回のメンバーでルーラーに、フツーにはっきりと力勝ちする馬ってどれよ? 
  
275 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 02:23:11.80 ID:6JjLalfz0
>>261 
 知恵遅れ同士気が合ってよかったね 
   - 220 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 06:16:25.47 ID:XhnE7io20
 - ルーラーシップが勝てるてことは香港のG1は面子がG2級だったんだろう 
 確か戦前はかなりメンバーレベル低い言われてたし 
227 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 07:55:15.70 ID:7NRhV/NE0
>>220 
 コスモバルクやシャドウゲイトのシンガポール国際に毛が生えた程度だな 
 - 222 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 06:37:45.23 ID:bW3uG2u80
 - ただ宝塚ってG1今一歩に縁の馬が勝つイメージ 
  
 VM前の鯨みたいな馬が 
223 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 06:44:52.25 ID:jU8rp1abi
>>222 
 ここしかG1勝てなかった馬が多いイメージだな 
 - 225 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 07:19:22.30 ID:UkHZCxNv0
 - オルフェは10年に1度の名馬だ。 
 こんなとこで負けるはずはない。何馬身差つけるのかが焦点。 
 前走は何かの間違いだろう。馬だから走りたくないときもあるさ。 
226 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 07:29:19.08 ID:zfyuMwcf0
>>225 
 むしろここでダメならもうダメだよ。宝塚は池添と佐藤のためのG1 
239 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 16:00:05.95 ID:VcyZsenw0>>225 
 競馬長く見てきたならわかるだろ? 
 その考え方は危険だと言う事が 
 リーチやペルーサ追い続ける馬鹿と一緒 
249 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 20:48:45.75 ID:vG+U0qqg0
>>239 
 結果を出してないのにいつか出す筈と追いかけるのと 
 既に結果出した馬を追いかけるのとじゃ全然違うだろ 
 諦めが悪いという点じゃ確かに同じかもしれんが 
  - 232 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 09:59:45.50 ID:M/wc9BKW0
 - オルフェの前走の敗因ってなんだったの? 
  
 特に買いたい馬もないし、俺が買う1番人気馬は惨敗するが買わないと勝つという 
 ジンクスを信じてオルフェから流すわ 
233 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 10:02:09.99 ID:qraxLwr60
>>232 
 パドック入りの前に 
 千鳥ノブが驚かしたからwww 
266 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 22:58:48.97 ID:pgIIYtZC0
>>232 
 体調が最悪の状態だったとの事だけど俺は池添の騎乗ミスだと思ってる 
 一週目が終わるか終わらないかのところで 
 あげていけば勝てたかどうかはわからないけど 
 あんな大敗にはならなかったと思う 
 向正面でオルフェがギアを入れ替えたのがわかったけど 
 全然前に行けなかったからな~ 
 - 237 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 14:26:50.38 ID:aV/ZFPaO0
 - 去年も天皇賞レコードで勝った馬 次のG1で六番人気にしてた馬鹿がたくさんいたなw 
  
 - 248 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 20:40:18.80 ID:Q9KXU0UG0
 - ビートブラックが居るからネコは前のように逃げる事はできんよ 
253 :名無しさん@恐縮です:2012/06/22(金) 21:30:46.90 ID:h0ZIOxOn0
>>248 
 ビート陣営は逃げ宣言しとらんがな。 
 「うちの馬は絶対にかからないから、いつもどおりの先行策。ネコが行くなら2番手で十分」 
 てなコメントを出してる。 
  
 - 292 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:42:02.75 ID:z9lWwqlKP
 - 4歳馬ボックスと5歳馬ボックスどっちがきそう? 
293 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 17:43:47.18 ID:3nMmeDw30
>>292 
 キンカメボックス 
オススメ記事
●【海外競馬】ディープ娘・ビューティーパーラー2冠ならず…惜しくも2着 優勝はヴァライラ 仏オークス(ディアヌ賞)[6-17]
●【野球】セリーグ D1-3C[6-23] 岩本先制打!堂林1発!天谷適時打!前田健好投広島勝利 中日1点がやっと序盤の好機生かせず
●AKBは馬鹿だらけ 『 クルクルでしょ?この国じゃコロコロって言うの? 』衝撃発言に批判が殺到!
●【芸能】剛力彩芽、上昇気流の中心にいるのは冷静な自分
●【競馬】穂苅騎手が右眼球破裂・前頭骨骨折の疑い、福島の障害戦で落馬[06-16]